週間予定
- 11/16
(日) - 18:00-22:00
- 11/17
(月) - -
- 11/18
(火) - -
- 11/19
(水) - -
- 11/20
(木) - -
- 11/21
(金) - -
- 11/22
(土) - -

Q & A

-
Q1
あなたの接客ポリシーは?
対話を忘れないこと。 開発をする上で、お客様のコンディションを確認したり、緊張を解きほぐすために会話は必要不可欠だなと思っています。 コミュニケーションを通じて、前立腺の気持ちよさへと導いていきたいです。
-
Q2
あなたが一番気を遣っていることは?
相手の目線に立って考えること。 もし私が目の前のお客様だったら、どんなことをされたらもっと気持ちよくなれるかな、と想像しながら取り組んでいます。
-
Q3
ドライオーガズムに興味を持ったきっかけは?
もっと男性が気持ちよくなる姿を見たくて。 元々テクニックを磨きたいという気持ちが強く、どうしたらよりよくなるかを考えていた時に前立腺開発に出会いました。
-
Q4
あなたが持っている資格があれば教えてください。
語学(英語、中国語)、福祉、IT系の資格など
-
Q5
あなたの趣味と特技を教えてください。
趣味は、サウナとゴルフです。自然を感じられる場所に癒されます。 家でまったりできる時は漫画を読んだりゲームをしたり、育てている盆栽を眺めてリラックスしています。 特技は中国語と、手首を1周回せることです。
-
Q6
あなた自身で実践しているリラクゼーション法があれば教えてください。
少し部屋を暗くして、音楽を聴くこと。 プロジェクターで画面いっぱいに動画を流しながら、ぼーっと眺めるのが好きです。
-
Q7
自分自身で自分の開発をしたことはありますか?
場所は秘密ですが、実践中です。 続けていると様々な変化があり、開発って奥が深いなあと実感する日々です。
-
Q8
前立腺マッサージを提供する上で、あなたの強みや特徴を教えてください。
コミュニケーションを大切に、相手に合わせたマッサージを行えるところ。 友人から、人を思いやる気持ちが強いところが長所だねと褒められたことがあり、そんなホスピタリティをお客様にも提供できたらな、と思います。
-
Q9
あなたがOtoLABOのセッションを通じて達成したいと思っている目標はありますか?
自分自身の体と向き合う時間を提供すること。 開発するためには自分の体の状態を知って、開発しやすい体に整えていくことが大切だなと感じています。 お客様1人1人のゴールは違うと思いますが、OtoLABOで過ごされる時間は、ご自身の体と向き合って、新しい自分を発見したり、もう少し自分のことを大切にしようかなと思うきっかけになったら嬉しいなと思います。
-
Q10
前立腺への刺激を気持ちよく感じるために大切だと思うことはなんですか?
信頼関係を築くこと。 開発、と一言で表していますが、実際は前立腺というデリケートな部位を他人に委ねる行為です。 はじめは緊張したり、不快感があるかと思います。 お客様が施術に集中できるよう、対話を通じて信頼関係を構築し、安心して任せていただける空間作りを心がけています。





本人からのコメント
はじめまして、流川なつきです。
普段は外資系企業に勤めるOLですが、男性をより快楽に導きたいという思いから、前立腺の開発に興味を持ち、OtoLABOの研究員となりました。
私自身も忙しい日々を過ごしているからこそ、息抜きの時間の大切さが身に染みていて、リラクゼーションの1つとして、前立腺マッサージをご提供できたらと思っています。
感じる場所や心地良いと思う感覚は人それぞれなので、1人1人に合わせた施術ができるよう、コミュニケーションを大切に取り組んでいます。
開発は長い道のりですが、一緒に一歩ずつ進めていきましょう!
スタッフからのコメント
インテリジェンスと快活さを兼ね備えた、非常にバランスの取れた研究員が入店いたしました。
明るく朗らかな性格の一方で、技術探究への姿勢は極めて真摯。理論的な思考と観察眼をもとに、自身の技術を磨く姿勢が際立っています。
面接時には、技術に対する確固たる哲学と、プロセスを大切にする姿勢が垣間見えました。
また、彼女は知性をひけらかすことなく、自然体で周囲を明るく導くコミュニケーション力を備えており、研究員としての成長曲線も非常に高いものになると確信しています。
出勤は休日中心となりますが、彼女の理知的かつ温かなアプローチをぜひ体感してみてください。
その研究姿勢と柔らかな人間性に、きっと惹き込まれることでしょう。